福岡・大分ブロック

../img/content/

史跡紹介

  • 日本を代表する国際貿易港として繁栄した門司港の歴史的建造物を復元・保 存し、大正ロマンあふれる観光地として整備するとともに、水辺を活かした魅力あるまちづくりによる地域活性化の取り組みを行っています。(JR門司港駅及びその周辺)。

    日本を代表する国際貿易港として繁栄した門司港の歴史的建造物を復元・保 存し、大正ロマンあふれる観光地として整備するとともに、水辺を活かした魅力あるまちづくりによる地域活性化の取り組みを行っています。(JR門司港駅及びその周辺)。

  • 	神武天皇御東遷のとき、速吸の瀬戸を経て曲の浦(現在の佐賀関港)に寄港し皇艦の纜をとったときの岩であるといい伝えられている。名づけて「纜岩」という。また、ここの地名を日向泊と呼ぶ。現在は金山泊地に移し鎮めています。 佐賀関バスセンターより徒歩3分。

    神武天皇御東遷のとき、速吸の瀬戸を経て曲の浦(現在の佐賀関港)に寄港し皇艦の纜をとったときの岩であるといい伝えられている。名づけて「纜岩」という。また、ここの地名を日向泊と呼ぶ。現在は金山泊地に移し鎮めています。 佐賀関バスセンターより徒歩3分。

  • この寺には尊氏の遺品が多数あり、近くには尊氏が船をつないだという「碇石」もあります。また、この寺のある富来地区は、古くから海運業で栄えた地 区で、最近では富が来るという地名のありがたさから、宝くじの当選祈願に訪れる人が数多くいます。 大分空港よりタクシー(車)で20分。

    この寺には尊氏の遺品が多数あり、近くには尊氏が船をつないだという「碇石」もあります。また、この寺のある富来地区は、古くから海運業で栄えた地 区で、最近では富が来るという地名のありがたさから、宝くじの当選祈願に訪れる人が数多くいます。 大分空港よりタクシー(車)で20分。

  • 西暦1600年、現在の臼杵市佐志生にオランダ帆船リーフデ号で漂着したウイ リアム・アダムス(三浦按針)とヤン・ヨーステンらの功績を讃え、黒島には、上陸記念碑や銅像、記念館があります。 大分より車で45分、佐志生(尾本)より渡し船5分。

    西暦1600年、現在の臼杵市佐志生にオランダ帆船リーフデ号で漂着したウイ リアム・アダムス(三浦按針)とヤン・ヨーステンらの功績を讃え、黒島には、上陸記念碑や銅像、記念館があります。 大分より車で45分、佐志生(尾本)より渡し船5分。